○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

4年 音楽

6月10日(月)

授業の最初にわらべ歌“ずいずいずっころばし”をしました。
子どもたちは歌いながら楽しく手遊びをしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6月10日(月)

今週金曜日のプール清掃に先立って、管理作業員さんが高圧洗浄機を使ってプールサイドの汚れを落としています。ビフォーアフターがはっきりわかります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしたからばこ 2年生

6月10日(月)

カーペットを敷いたワークルームならではの趣があるようです。
子どもたちは部屋の真ん中に座り、ボランティアの方々が読んでくださるのを静かに聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしたからばこ 1年生

6月10日(月)

平野図書館からボランティアの方がお越しくださり、子どもたちに紙芝居や大型絵本を読んでくださいました。ボランティアの方々の問いかけに楽しそうに答えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行(15)

6月7日(金)

陶芸村を出て帰路に着きました。
疲れ切って眠りにつく子どもたちもいます。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 地域美化活動(クリーンアップ作戦)
10/29 C-NET(4・5・6年)
歯みがき指導2年
フッ化物塗布4年
10/30 なわとびタイム
クラブ活動
ふれあいWed5年
10/31 読書記録の日
大掃除
スマイル集会
おはなしたからばこ3・4年
11/1 体重測定2・5年
C-NET(3・5・6年)