★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月11日「安全に過ごそう」【2年生】

画像1 画像1
 台風19号の接近について、学級で指導していました。
 
 「強い風が吹いているときは、外出を控えて、お家で安全に過ごしましょう。」

 大型の台風が近づいています。災害時のことについて、お家でもしっかりお子さんとお話をしてください。

10月10日 「町たんけん報告会に向けて」《生活科》【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、先週の町たんけんで学んだことを19日(土)の学校公開土曜授業で「町たんけんほうこく会」として発表会を行う予定です。

 どのグループも報告会にむけて話し合いが行われていました。

 いい報告会になるよう頑張りましょうね☆

10月10日 「豊崎相撲大会に向けて」 《体育で 》【5年】

画像1 画像1
 火曜日の豊崎相撲大会に向けて最後の練習に取り組みました。
 最初に比べると、しっかり腰を落として取り組めるようになってきてます。
 
 火曜日の本番、どんな大会になるか楽しみですね!
画像2 画像2

10月10日「遠足気分」【6年生】

画像1 画像1
 修学旅行予備日に伴う、6年生のお弁当生活も2日目。
 今日はレジャーシートを教室に敷いてのお弁当タイムです。遠足気分で賑やかな時間となりました。

10月9日「熱くなっています。」《体育》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 相撲大会が近づいてきました。 
 
 子どもたちの練習にも身が入っていました。 
 友だちの取り組みを見ている側も熱い応援が体育館に響いていました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/28 ギャラリー表彰
昭和設計見学5・6年
10/29 英語学習
10/30 就学時健康診断
10/31 英語学習
トップアスリート夢授業4・5・6年
クラブ活動
11/1 防犯の日
読書週間(8日まで)
スポーツ交歓会6年
地域・PTA
11/1 PTA給食試食会
祝日
11/3 文化の日