6月24日(月)パッカー車出前授業(4年) 7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

6年生 遠足8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校倉造の倉庫を見ながら、新緑の中を昼食をとる場所に向かいます。耳をすませば、小鳥のさえずりも聞こえます。いろいろなことに気づくことができる1日です。

6年生 遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
二月堂に到着。東大寺大仏殿や奈良の街並みを一望します。舞台は風が吹き抜け、とても快適です。外国人旅行者にHello!と声をかける子どもたちもたくさんいました。

6年生 遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺 大仏殿を見学。大仏や大仏殿を作った昔の人の技術力の高さに感心する姿も見られました。
大仏殿に入る前には東大寺ミュージアム前の大仏の実物大の掌も見学。すぐ目の前に実物大の掌があると、その大きさがよくわかります。

6年生 遠足5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東大寺南大門に向かいます。
朝の雨のおかげか、観光客はやや少なめのように感じます。
南大門をくぐり、東大寺に向かいます。

6年生 遠足4

画像1 画像1 画像2 画像2
興福寺付近を歩いています。天気はどんどん良くなってきます。鹿のお出迎えに子どもたちは大興奮です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/30 6年修学旅行
10/31 6年修学旅行
国際クラブ(西)
3年社会見学(ライフ)
11/1 国際クラブ(東)
祝祭日
11/3 文化の日
11/4 振替休日

学校だより

お知らせ

給食だより

保健室

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地