水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

令和元年10月30日(水) 「読書タイム」

今日は、朝学習「読書タイム」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年10月29日(火) 本日の給食

☆まぐろのオーロラ煮
☆ベーコンとじゃがいものスープ
☆キャベツのゆずドレッシング
☆パンプキンパン
☆牛乳

〇まぐろには、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。
 血合い肉には、貧血を予防する鉄が多く含まれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年遠足延期 R1.10.29(火)

6年遠足は雨のため11月12日(火)に延期します。火曜日の学習の用意とお弁当を持たせてください。

1年国語 令和元年10月28日(月)

カタカナの学習です。一文字ずつ空書きをして、運筆を確認してから書くようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年図工 令和元年10月28日(月)

子ども達が学習園で育てた、さつまいもの土を描いています。この後、しっかりと土中に根を張った、さつまいもがお目見えする予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/1 体重測定(3・5年) 国際クラブ ふれあい集会(6年) S.C.
11/4 振替休日
11/5 遠足予備日(3年) 体重測定(1・4年) スポーツ交歓会(長居:6年) お話会(4年:あじさいブック)  
11/6 体重測定(2・6年) 委員会活動

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援