○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

3年 国語

6月18日(火)

漢字の学習です。
画像1 画像1

1年 算数

6月18日(火)

百玉そろばんを使って10の数の分解をしています。
画像1 画像1

図書の時間

6月18日(火)

火曜日は図書館補助員の安並先生が来られています。
図書の時間、静かに本を読んでいます。


画像1 画像1

5年 算数

6月18日(火)

5年生の算数は“小数のわり算”です。
小数÷小数を筆算で計算します。
子どもたちは“小数点の移動”をしっかり書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 階段掲示

6月18日(火)

2年生の階段掲示は、図工作品“ひみつのたまご”です。
カラフルな卵の中から、いろいろなものが出てきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/31 読書記録の日
大掃除
スマイル集会
おはなしたからばこ3・4年
11/1 体重測定2・5年
C-NET(3・5・6年)
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 体重測定3・4年
11/6 なわとびタイム
講堂シート敷き
委員会活動
体重測定1・6年