○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

5年 オルガン

9月9日(月)

5年生がオルガンで“和音”の練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 広告と説明文を読みくらべよう

9月6日(金)

4年生の国語では、“広告のチラシ”を見て、気づいたことをまとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 昆虫

9月6日(金)

3年生の理科の授業では、図鑑などを使って昆虫について調べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C−NET 6年

9月6日(金)

夏休みの出来事について英語で伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 顕微鏡

9月6日(金)

5年生の理科の授業で、ヘチマの花粉を顕微鏡で観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/1 体重測定2・5年
C-NET(3・5・6年)
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/5 体重測定3・4年
11/6 なわとびタイム
講堂シート敷き
委員会活動
体重測定1・6年
11/7 スマイル集会
創立50周年記念式典予行