学習参観 4月25日(金) スリッパ 上履き を 持参ください *** 春の遠足 集合時刻は8:00です 4月30日(水)5年生 5月1日(木)1.2年生 ***
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
おはなしトレジャー
最新の更新
先生たちも学びます
命を守る学習
大阪市に広がる授業
ワクワクドキドキ1年生
自分の考えを伝え合う
身の回りを美しく
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
修学旅行 帰校状況
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
みんながつくるみんなの修学旅行2日目
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
みんながつくるみんなの修学旅行
夕やみがせまってきました。避難訓練も無事に終わりました。
みんながつくるみんなの修学旅行
ホテルみち潮に入りました。開舎式です。今回もペッパーくんが迎えてくれました。
みんながつくるみんなの修学旅行
楽しかったスペイン村を後にして、宿舎に向かいます。
みんながつくるみんなの修学旅行
雨がやんだら、またまたアトラクションの方へ。大きなお土産をかかえて子どもたちはまだまだ楽しんでいます。
先生が大好きな子どもたちは先生と一緒に、乗り物の方へ歩いて行きました。何にのるのでしょうか?ピレネーかな?
みんながつくるみんなの修学旅行
途中で雨が降ってきました。でも大丈夫。
子どもたちは、お家の人へのお土産を選んでいました。誰かを思って何にしようかと考えている子どもたちはとても可愛らしいです。楽しみに待っていてくださいね。
7 / 117 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
130 | 昨日:176
今年度:3060
総数:341370
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
紹介
大阪市教育委員会
長吉六反中学校
大阪市立小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
安全マップ
携帯サイト