○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

英語モジュール

5月8日(水)

1年生も朝からモジュールをがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育

5月8日(水)

2年生の体育では、来週のスポーツテストに備えて“20メートルシャトルラン”の練習をしました。今年はスポーツテストの指定校に選ばれたため、2年生も体力テストは全種目行うことになったためです。子どもたちはみな精一杯走っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

5月8日(水)

今日の給食では“ちまき”がでました。
1年生の中には食べたことがない子もいるようで、担任が食べ方をていねいに説明していました。

画像1 画像1

10連休明けの子どもたち

5月7日(火)

10連休が明けました。午前中授業ということもありましたが、子どもたちは落ち着いて一日を過ごしました。
ある学級では、子どもたちは朝から静かに答え合わせをし、担任の先生が来るのを待っていました。また、朝の会ではお隣の子ども同士で、休み中に何をしたかを伝え合っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ツツジ満開

5月7日(火)

連休中にツツジが満開になっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/4 振替休日
11/5 体重測定3・4年
11/6 なわとびタイム
講堂シート敷き
委員会活動
体重測定1・6年
11/7 スマイル集会
創立50周年記念式典予行
11/8 創立50周年記念式典準備
C-NET(3・5・6年)
11/9 土曜授業
創立50周年記念式典