いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

平和学習(高学年)

画像1 画像1
 高学年の様子です。「ながさきの子うま」というビデオを視聴しました。

平和学習(中学年)

画像1 画像1
 中学年の様子です。「しんちゃんのさんりんちゃ」というビデオを視聴しました。

平和学習(低学年)

画像1 画像1
 7月8日(月)に全学年、平和学習を実施しました。写真は低学年の様子です。「とびうおのぼうやはびょうきです」というビデオを視聴しました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日、児童朝会の様子です。校長先生からは、七夕の話などがありました。今週の当番の先生からは週目標についての話がありました。今週の週目標は「困っている人がいたら助けてあげよう」です。さらに優しい喜連北の子どもたちになってほしいですね!

避難訓練(地震・津波・保護者の方へ)

画像1 画像1
7月6日(土)の3時間目に避難訓練(地震)を行いました。今回の避難訓練では、地震の揺れのため、運動場に避難し、津波に備えて3・4階に移動、安全確認後、児童を保護者へ引き渡すという流れで行いました。子どもたちが真剣に訓練に取り組む姿が見られました。たくさんの保護者の方々にお集まりいただき、無事に終了できました。本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 ふれあい花いっぱい(低)
11/7 夢授業「大阪エベッサ(バスケットボール)」
11/8 遠足予備日(5年)
ふれあい花いっぱい(低)予備日
11/9 土曜授業 学習参観・展覧会
保健
11/5 体重測定(5年)
11/6 体重測定(4年)
11/7 体重測定(3年)
11/8 体重測定(2年)
その他
11/4 振替休日
11/8 漢字検定(PTA)
11/9 PTA実行委員会