いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
最新の更新
図書の様子
昼休みの様子
10月30日 給食
学年掲示板(1年生)
スマホ教室(5・6年生)
展覧会にむけて
秋の遠足
授業の様子(5年生)
学年掲示板(3年生)
10月29日 給食
清潔しらべ
クラブ活動
クラブ活動
昼休みの様子
なえの植えかえ
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
委員会活動
新聞委員会、環境委員会、給食委員会の様子です。
委員会活動(体育委員会)
委員会活動の様子です。体育委員会では、体育倉庫の掃除、用具の整理・点検等を行っていました。
給食の様子
給食の準備の様子です。手際よく、テキパキと配膳していました。
児童朝会
7月1日(月)、児童朝会の様子です。4連休明けでしたが、子どもたちは元気に登校していました。校長先生からは、G20について、梅雨について、1学期の振り返りをしようの3つの話がありました。今日から7月ということで、月間目標「人の気持ちを考えて助け合おう」が伝えられました。1学期も残りわずかです。がんばりましょう!
あいさつ運動!
6月21日からあいさつ運動が始まり、今日は2回目の活動でした。
雨が降る中で、代表委員会の児童が元気よくあいさつをしていました。
元気いっぱいの声が返ってくると嬉しいですね!
59 / 75 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
19 | 昨日:42
今年度:21242
総数:236088
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/6
ふれあい花いっぱい(低)
11/7
夢授業「大阪エベッサ(バスケットボール)」
11/8
遠足予備日(5年)
ふれあい花いっぱい(低)予備日
11/9
土曜授業 学習参観・展覧会
保健
11/5
体重測定(5年)
11/6
体重測定(4年)
11/7
体重測定(3年)
11/8
体重測定(2年)
その他
11/4
振替休日
11/8
漢字検定(PTA)
11/9
PTA実行委員会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣校関係
大阪市立喜連小学校
大阪市立喜連東小学校
大阪市立喜連中学校
関係諸機関関係
大阪市で先生になろう
大阪市
平野区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会(給食献立)
大阪市小学校教育研究会
学校安心・安全関係
大阪 暑さ指数(WBGT)の実況と予測
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和元年運営に関する計画
通学交通安全マップ
通学交通安全マップ
学校協議会
令和元年 第1回 学校協議会
教員の働き方改革
令和元年度 第1回学校協議会 実施報告
令和元年度「全国学力・学習状況調査」
喜連北小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト