PTA給食試食会
本日、PTA学級保健委員会主催による「給食試食会」が家庭科室で実施されました。
全部で17人の方が参加されました。学校長の挨拶のあと、小山栄養教諭から、「学校給食の内容」「食品ロス」について講話があり、その後に当日の給食献立の試食会を持ちました。 1日に621万トン、25メートルプールで約16460杯分の水の重さと同じだけの廃棄があり、無駄にしているそうです。国連による世界全体の食糧援助量の約2倍を捨てていることになるそうです。毎日、国民一人当たり、お茶碗1杯分の食料を捨てていることになるそうです。 買い物の際、必要なものだけを買う、食べきれる分だけ作る、などのことを一人一人が意識していくことが大事、ということです。 試食をされた感想は、「パンが特においしかった」「とてもおいしくいただきました」「薄味過ぎかなと思いましたが、体によさそうでした」などの感想をいただきました。 学校給食は、塩分の取りすぎにならないよう、薄味で仕上げるように心がけているそうです。 今年もハロウィン(^O^)昨年度、朝会台の上でカボチャでポーズを撮った大原先生。それを覚えていた子ども達が、今年も「かぶって〜」とリクエスト(笑) 大原先生と近くにいたクラスの子が、一緒に写ったハロウィンスマイルです(^O^) 大原先生、「毎年やります!」と言うてます(^O^) 児童集会前期学級代表のみなさん、お疲れさまでした。 後期の学級代表のみなさん、がんばってください(^O^) 応援団解団式
運動会で大活躍した応援団。本日で解団となりました。それぞれが、応援団でがんばった思い出や感想を伝えあいました。
4年生・5年生は来年度も応援団に入りたい、という声が多かったそうです。記念の写真をプレゼントしてもらいました(^O^) 交流教育
東住吉支援学校児童と本校3年1組の児童とで、交流教育を行いました。2年ぶりの再会です。どちらも、大きくなって(^O^)
お互いが楽しめる内容で、交流を深めました。同じ鷹合地域のお友達なので、これからも仲よく過ごしたいですね。 |