3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和元年9月13日(金) 「イングリッシュタイム」

今日は、朝学習「イングリッシュタイム」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 令和元年9月12日(木)

☆さごしの塩焼き
☆じゃがいもと一口がんもの煮もの
☆キャベツのおひたし
☆ごはん
☆牛乳

◎一口がんもの作り方
1.とうふをつぶして水分をしぼる。
2.にんじん、でんぷんなどを加えて練る。
3.一口で食べられる大きさにして、油で揚げる。

◎明日は、十五夜や中秋の名月といって、月が美しく見える時です。
 いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりして、お月見をします。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習6年生

画像1 画像1
 

運動会練習5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
iPhoneから送信

運動会練習1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 巡回公演(神奈川フィルハーモニー管弦楽団)
11/8 国際クラブ
11/11 特別支援教育巡回相談(13:30〜15:30)
11/12 遠足予備日(2年・4年)
11/13 就学時健康診断(特別校時)

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援