朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 9月6日(金)

 9月6日(金)のこんだては「さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳」です。
 さけのしょうゆ風味焼きは、料理酒、しょうゆで下味をつけ、オーブンで焼いています。さけは、たんぱく質のほか、ビタミンB1、B2、ビタミンⅮなどを多く含みます。さけの脂肪にはDHAやEPAも含まれています。また、さけの身のサーモンピンク色は、アスタキサンチンという色素の色です
画像1 画像1 画像2 画像2

いろいろな音をかさねて楽しもう ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月6日(金)3限、2年生は音楽「いろいろな音をかさねて楽しもう」の授業でした。音楽主任の先生も入って、ティーム・ティーチングで行いました。
 鈴やタンブリン、トライアングル、ウッドブロック、クラベス、マラカスなど、一つずつ音を鳴らしていきました。初めて音を聴く打楽器もありました。最後は、全員が「かぼちゃ」の曲に合わせて、それぞれの楽器でリズムを取り、演奏を楽しんでいました。

運動会徒競争の練習 ≪3年生≫

 9月6日(金)、今日の大阪の15時までの最高気温は35.5度と、約20日ぶりの猛暑日。大阪で9月に猛暑日となるのは、9年ぶりのことです。
 3限、3年生は運動会「徒競走」の練習をしていました。2年生までは直線の徒競走でしたが、3年生からはトラックを走るようになります。コーナーをまわって80m先のゴールを目指して、一生懸命走っていました。走り終わってから【写真右】、先生から速く走るコツやルールについて話を聞いた後、退場の練習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 9月5日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月5日(木)のこんだては「鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干しだいこんのごま辛みづけ、黒糖パン、牛乳」です。
 とうがんの中華スープは、とうがん、ハム、たまねぎ、にんじん、ニラの入ったスープです。冬瓜は煮ものが定番ですが、みそ汁やスープに入れると苦手な児童にとっても食べやすいようです。
 5年1組の教室では、給食当番の人が一人分の量を考えて手際よく配膳していました。

大地震・津波を想定した「防災訓練」

 9月5日(木)11時、大阪880万人訓練として、「巨大地震が発生し、大津波警報が発表された」という想定で、「防災訓練」を実施しました。
 地震が発生して1年生は机の下に避難【写真左】しました。揺れがおさまったので、運動場に避難しました。今日は3分47秒で避難を完了し、4月の避難訓練よりも1分20秒も早く避難できました。今日は津波訓練もあるので、長吉幼稚園の園児も「防災ずきん」をかぶって本校に2次避難し、津波に備えて校舎の3階に避難【写真右】していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/7 なかよしフェスタ
11/8 PTA実行委員会
11/11 健康週間11/11〜15
給食費口座振替日
11/12 卒業アルバム写真撮影(クラブ)6年
クラブ活動

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査