10月24日「児童集会」この調子で大会も頑張ってね! 10月23日「十人十色なカエルの子」《総合的な学習の時間》【4年生】『十人十色なカエルの子』というお話の読み聞かせを通して、一人ひとりに違いがあって当然だということ、違いがあるからこそ楽しいということを学習しました。 「自分は、お話の中に出てくる6匹のカエルの子の、誰に一番近いかな?」と考え、名前カードをそのカエルの絵の横に貼って、「自分はこんなところがあるよ」と発表しました。 みんな、一人ひとり、それぞれ違います。違うからこそ楽しいのです。 「違いが豊かさになる」ようなクラスを、みんなで作っていきましょう! 10月23日「地面を流れる水のはたらき」《理科》【5年生】今日は実際に水を流して観てみました。流した水がどのように流れ、どうなるのか。 じょうろから出る水の量を考え土の山の頂上から水を流し川を作りました。 観察の記録を動画に撮りあとは教室でまとめです。 みんな楽しそうに活動していました。 10月21日「初めての彫刻刀」《図工》【4年生】みな真剣に一彫一彫丁寧に取り組んでいました。 10月21日「後期代表委員会」来月実施予定のドッジボール大会についての話し合いです。学校の代表として責任感をもって考えましょうね。 |
|