手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

いもほり・なかよし学級

画像1 画像1
画像2 画像2
なかよし学級の恒例行事、いもほり体験をしました。大きなお芋がたくさんとれて、子どもたちは大喜び。次はお芋パーティです。実りの秋を満喫しています。

五年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
束の間の自由時間も終わりました。宝塚大劇場の横を通って、帰校します。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、お好み焼き、豚汁、きゅうりの甘酢和え、ご飯、牛乳でした。お好み焼きはいつも食べているものですが、給食に出てくるとまた味わい深いものです。豚汁には、豚肉もたくさん入っていますが、小さく切られたさつまいもやたまねぎなどの野菜の甘みが感じられて、ていねいにとられた出汁とみその風味が引き立っていました。きゅうりの甘酢和えはぽりぽりした歯ごたえがあり、さっぱりと食べられました。

五年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
雨も降らず、適度な気温です。広い公園でお弁当の時間です。

五年 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展示物だけではなく、シアターや色々な仕掛けがあって、たくさん見たり触れたりしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/10 輪WA和
11/11 給食費口座振替
11/12 クラブ活動なし
はぐくみ ダンス
11/14 PTA実行委員会
11/15 学校保健委員会3〜6年