手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

今日は対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂で一年生との対面式を行いました。6年生からの歓迎の言葉と2年生からのプレゼント渡しがありました。最後に1年生が声をそろえて『よろしくお願いします』と言うことができました。どの学年も静かに集まることができ、一年の成長を感じます。

初めての集団下校・1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は一年生が初めて集団下校をしました。地域ごとにグループに分かれて、先生たちが送っていきます。お迎えに来ていただいている保護者の方もおられました。子どもたちはしっかりと道を覚えながら帰っていきました。

校庭の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の雨にも負けず桜は満開です。パンジーや2年生が植えたチューリップが咲きそろい、玄関を彩っています。

入学して2日目・1年生

画像1 画像1
一年生は入学して2日目です。きちんとすわって先生の話に真剣に聞き入っている姿がすばらしいです。

第1学期始業式・着任式

画像1 画像1
いよいよ平成31年度の1学期が始まりました。新しく着任した教職員の紹介と担任の先生の発表がありました。子どもたちは最初、嬉しくてそわそわしていましたが、お話が始まると静かに聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/10 輪WA和
11/11 給食費口座振替
11/12 クラブ活動なし
はぐくみ ダンス
11/14 PTA実行委員会
11/15 学校保健委員会3〜6年
11/16 東淀川区体験型調理実習
体験型調理実習