手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

入学式が終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かな日差しに恵まれて、入学式を挙行することができました。1年生の子どもたちは話を姿勢よく聞くことができていました。新2年生のお迎えの言葉は、ときどき笑いもあり、元気いっぱい演技ができて、たくさんの拍手をいただきました。

新2年生お迎えの言葉の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
入学式のお迎えの言葉の練習が始まりました。元気いっぱいに言葉を言ったり、合奏したりできました。明日はいよいよ本番です。

入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は入学式です。新6年生が会場や教室の準備をした後、教職員で、最後の仕上げをしています。この後、新2年生がお迎えの言葉を練習します。

4月になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
4月になりました。学校では、新しい教職員が加わり、新体制がスタートしました。桜の花も咲き始めて、いよいよ新学期も始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/10 輪WA和
11/11 給食費口座振替
11/12 クラブ活動なし
はぐくみ ダンス
11/14 PTA実行委員会
11/15 学校保健委員会3〜6年
11/16 東淀川区体験型調理実習
体験型調理実習