3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

日本語指導 令和元年7月17(水)

社会科のテストをしています。問題文の理解をうながす手助けをしてもらいながら、皆と同じテストに取り組んでいます。
画像1 画像1

本日の給食 7月17日(水)

☆夏野菜のカレーライス
☆キャベツのサラダ
☆みかん(かんづめ)
☆牛乳

〇今日のカレーライスには、かぼちゃ、たまねぎ、ナス、トマト、ピーマン、セロリ、にんにくがはいっています。
 〇明日で、1学期の給食は終了です。給食調理員さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年7月17日(水) 「読書タイム」

今日は、朝学習「読書タイム」がありました。
その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 令和元年7月16日(火)

☆豚肉の香味あげ
☆みそ汁
☆きゅうりの甘酢づけ
☆ごはん
☆牛乳

〇豚肉の香味あげには、下味にしょうがを使用しています。
〇こしょう、カレーなどの香辛料や、にんにく、しょうが、パセリなどの香りのある野菜は、食欲を引き出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 令和元年7月12日(金)

☆チキンレバーカツ
☆ケチャップ煮
☆たことキャベツのソテー
☆おさつパン
☆牛乳

〇児童・生徒に人気のある「チキンレバーカツ」は、ほんのりカレー味がついて食べやすく、不足しがちな鉄を取ることができます。
〇「たことキャベツのソテー」は、たこを主材に、キャベツを組み合わせたソテーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 遠足予備日(2年・4年)
11/13 就学時健康診断(特別校時)
11/14 4年社会見学(科学館) 児童鑑賞(1〜3年)
11/16 土曜授業(作品展)

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援