12月24日から 冬休み です *** 3学期 始業式は1月9日(木)です 給食があります 13:30下校です ***

むずかしいね

画像1 画像1
画像2 画像2
9月3日 家庭 5年
なみ縫いの復習をした後、本返し縫い、半返し縫い、かがり縫いの仕方を習いました。

カッコよく、キメます。

今年度、小学校生活最後の運動会を迎える6年生。ラストを飾る今年度は、プロのダンサーからのレッスンを受けて発表をすることにしました。
そして、今日ベジ先生と永作先生が来てくださいました。

ベジ先生は、ジャパンダンスディライトという世界大会で第1位になられたことがあるそうです。
今も、ダンサー、ダンスの先生として活躍されているそうです。NHKの生放送でも振り付けをプロデュースされたりしています。

永作先生は、ベジさんの生徒さんですが、今はダンサーとして、またダンスイベントのMCとしても活躍されているそうです。高校生の時、高校ストリートダンス選手権で、全国1位になられました。

今日は、まずはじめに基本的なロックダンスの振りを教えていただいた後、曲に合わせて踊りました。
ステップを踏んだりボックスをしたり、楽しく踊ることができました。しかし、手の振りが速かったり手首の回し方が逆になったりして、難しいところもありましたが、残りの3回で、何とかマスターしたいです。

子どもたちは、汗をかきながらも、暑い、暑いと言いながらも、二人の先生の振りを見ながら一生懸命踊っていました。
この一回で、とても上手になった人もいます。

どうぞ、本番を楽しみにしていてください。そして、子どもたちに励ましのことばや、楽しみにしていることを伝えてください。

みんなでつくるみんなの運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来年の楽しみ

全校道徳では、オリンピック、パラリンピックを知ることを通して、多様性を認め、違いをよさと感じる心や、サポートにより、できるようになることがあると気づけることを目標に学習をしました。
オリンピックの種目の水泳やバレーボールを紹介するとき、この夏休みに大会に出場して活躍した子どもたちを表彰しました。
パラリンピックでは、さまざまな障がいに応じて出場できるから金メダルは、オリンピックより多いと伝えると驚く子どもたちです。障がいがあるから諦めるのではなく、どうしたらできるか、やれるかを考えて行動する素晴らしさも話しました。そして、オリンピック、パラリンピックは、選手だけでなく多くの人の支えがあってできることも知りました。
そして、自分に返したら自分たちの運動会が9月の終わりにあります。代表委員が運動会のスローガンを堂々と発表しました。自分たちで、みんなで、運動会をつくるために、運動会に向けての学習をしていくことを話して、2学期最初の全校道徳は終わりました。このあと、教室で自分の考えをもちました。
最後まできちんと聞くことのできる素晴らしい子どもたちです。
どうぞ保護者の皆様も一緒に運動会をつくるべく、お子様の体調管理や早寝早起き朝ごはんなどの生活習慣の確立をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者に気をつけてください

昨日、長吉六反4丁目で不審者が本校児童にジュースをかけるという事案が発生しました。くわしくは下記の「安まちメール」のとおりです。

「安まちメール」の内容
8月29日午後3時10分頃、大阪市平野区長吉六反4丁目4番先路上において、下校中の男子児童が男にジュースをかけられる事案が発生しました。
不審者は、年齢40歳代、身長160センチ位、薄毛でヒゲを生やし、黒色カッターシャツに青色ズボンを着用した男です。

それに伴いまして、本日も学年ごとに通常の下校時刻に一斉下校し、教職員が巡回をします。平野区喜連方面でも不審者が出ており、平野警察や平野区CAT隊も登下校時の巡回を強化しています。
学校でも、明日からの休日の過ごし方も含めて指導をしていますが、ご家庭でも下記の事にさらにご留意いただき、子どもたちの安全に努めてください。

○6つの約束をご家庭でも再確認してください。
1 一人で遊ばない。
2 知らない人について行かない。
3 連れて行かれそうになったら、大きな声を出す。
4「だれと」「どこで遊ぶか」「いつ帰るか」を言ってから出かける。
5 友だちが連れて行かれそうになったら、大人の人に知らせる。
 6 写真やビデオを撮られそうになったら、すぐ逃げ大人の人に知らせる。

○ 不審者に関する情報がありましたら、すぐに警察および学校に連絡してください。
  平野警察 06−6769−1234

これなーに?

画像1 画像1
玄関に飾ったのは、ほおずきでした。子どもたちはその名前はあまり知りませんでした。
そして今日そうーっと中を開けておいておきました。そしたら子どもたちがのぞき込みます。中にあるのは、トマトや。という声が。小さくてかわいいなあーという声も聞こえます。
ていねいにのぞきこむ様子に長吉東小学校の子どもたちの優しさを感じました。これで笛ができるのですよと、はじめて教えてもらうこともありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30