引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

2年生が町探検を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が町探検を実施しました。中華料理屋さんやクリーニング屋さんなど大開小学校に隣接するお店を見学させて頂きました。御協力いただきましたお店の皆様、ありがとうございました。

ハーバリウム講習会のご案内

画像1 画像1
本日PTA成人教育委員会からお手紙が配付されております。
詳細をご確認のうえ、お申し込みください。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日、講堂で児童朝会を行いました。児童委員会のクイズを縦割り班で協力し合い答えていました。また、11月1日に行われました全校遠足のウォークラリークイズで優勝・準優勝した班に表彰状と大開小学校創立99周年記念バッチシールを授与されました。

教職員の研修会を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
多目的室で5時限目の升谷先生の算数の授業を受けて教職員研修会を行いました。大阪市教育センターより、教育指導員の川野喜代先生 長畑総括指導主事先生が大開小学校に来校され、研究授業に対してご指導がありました。

1年生2組で研究授業を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日、5時限目に1年生2組で升谷先生の算数の授業が行われました。単元 かたちあそびで、身の回りにあるものの形についての観察や構成などの活動を通して、立体図形について学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

大開小学校学校便り

学年便り

年間予定【4月9日配布】

学校協議会報告書

交通安全マップ

運営に関する計画

学校いじめ基本方針

非常災害時の措置について

全国学力学習状況調査