令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

給食のもやしは、1kg入りです

11月12日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は「なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれんそうのおひたし、ご飯、牛乳」です。給食のなまりぶしは、ミニバットに一クラス分のなまりぶしを入れ、せん切りのしょうがと調味液を入れて、焼き物機で煮ました。

交通安全学習 全学年

画像1 画像1
今日は交通安全学習がありました。警察と交通安全協会の方々に来ていただき、交通ルールを守って歩いたり、自転車に乗ったりすることの大切さを教わりました。

うずら豆の名前の由来は、うずら卵の殻に似ているため

平成30年度学校給食献立コンクール優秀賞の献立です

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 音楽鑑賞会   福島区研究授業  4年以外13:25下校 4年14:55下校
11/14 歯科検診
11/18 C−NET
11/19 アルバム写真撮影(個人写真、クラブ写真等)  クラブ
地域行事
11/16 避難所開設訓練