3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

トイレの改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレの改修工事が順調に進んで、今日は手洗い場の設置をしていました。壁の色はかわいいピンク色で、あったかい感じのスペースになりました。完成予定は11月20日。学習発表会までには終わります。

11/6 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、さつまいもパン、牛乳、豚肉とキャベツのスープ煮、変わりピザ、みかんでした。豚肉とキャベツのスープ煮は、キャベツやじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、グリンピースなど野菜がたっぷりでおいしかったです。変わりピザは、子ども達に好評でした。みかんは、甘くてジューシーでした(^O^)/

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、「ボール送り」でした。班を合体させて長い列を作りました。司会進行役の集会委員の子ども達が、はきはきとルールの説明などをしていました。
「よーい、はじめ!」の合図で一斉にスタート。みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができました。

11月 玄関掲示

画像1 画像1
11月の玄関掲示は、秋がいっぱいです。2年生の子ども達がカラフルなキノコをたくさん作ってくれました。とてもかわいいですよ。

11/6 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
11月6日(水)、今日の予定です。
今日は、住之江区人権教育実践交流会が南港光小学校であるので、5時目終了後、14:45完全下校になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/13 栄養指導(6年)
11/14 スポーツ交歓会(6年)
11/15 C-NET
SC
11/16 南大阪民族音楽会(敷津浦小学校)
11/19 クラブ活動なし
外国語研究授業(3年)
3年生以外午前中授業