令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
What'New 〜最新記事です〜
しいたけ、しめじ、エリンギを使用した「きのこのスパゲッティ」です
給食のもやしは、1kg入りです
11月12日(火)の給食
交通安全学習 全学年
うずら豆の名前の由来は、うずら卵の殻に似ているため
平成30年度学校給食献立コンクール優秀賞の献立です
スポーツ交歓会 6年生
今日の主菜は「白身魚のフリッター」です
和菓子の「かぼちゃういろう」が給食に登場
社会見学 5年生
ご飯がすすむ「のりのつくだ煮」が副菜です
手作りのホワイトルウで煮込んだ「ほたて貝のクリームシチュー」
今日の主菜は、八丁みそを使用した「みそカツ」です
10月に1回だけ使用できる生のトマトを使ったスープスパゲッティ
今日は沖縄料理の「ソーキ汁」です
Back Number 〜過去の記事はこちらです〜
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
しいたけ、しめじ、エリンギを使用した「きのこのスパゲッティ」です
しいたけ、しめじ、エリンギを使用したきのこのスパゲッティです
給食のもやしは、1kg入りです
給食のもやしは、1kg入りです
11月12日(火)の給食
今日の給食は「なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれんそうのおひたし、ご飯、牛乳」です。給食のなまりぶしは、ミニバットに一クラス分のなまりぶしを入れ、せん切りのしょうがと調味液を入れて、焼き物機で煮ました。
交通安全学習 全学年
今日は交通安全学習がありました。警察と交通安全協会の方々に来ていただき、交通ルールを守って歩いたり、自転車に乗ったりすることの大切さを教わりました。
うずら豆の名前の由来は、うずら卵の殻に似ているため
うずら豆の名前の由来は、うずら卵の殻に似ているため
1 / 36 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
今までにご覧いただいた回数です。(アクセス統計)
本日:
62 | 昨日:31
今年度:19547
総数:207274
見やすくするためのボタンがあります(アクセシビリティ設定)
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/14
歯科検診
11/18
C−NET
11/19
アルバム写真撮影(個人写真、クラブ写真等) クラブ
11/20
児童下校14:40
地域行事
11/16
避難所開設訓練
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
お配りした手紙の主なもの
配布文書一覧
学校評価
平成31年度 運営に関する計画
毎日食育通信
しいたけ、しめじ、エリンギを使用したきのこのスパゲッティです
給食のもやしは、1kg入りです
うずら豆の名前の由来は、うずら卵の殻に似ているため
携帯サイト