7/5 金 13:55 5年生 林間学習前検診![]() ![]() ![]() ![]() 異常なしの診断に子どもたちは、ホッとしているようでした。 7/5 金 12:50 1年生 給 食 2![]() ![]() ![]() ![]() 2組でも、給食を残さないようにしっかりと食べています。 7/5 金 12:50 1年生 給 食![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは担任からの読み聞かせをしてもらいながら、しっかりと給食を食べています。 早く食べ終わった子どもから、おかわりもしています。 7/5 金 12:00 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とうがんの煮物のとうがんの旬は、7月から9月ですが、冬まで保存できるので「冬瓜」と言います。あっさりとしていて、出汁の味がしゅんでおりとてもおいしくいただきました。 6年 家庭科 朝食を作りました。![]() ![]() ![]() ![]() キャベツにベーコンを巻いてみたり、4個の卵で大きな卵焼きを作りました。とてもじょうずにおいしそうに出来上がりました。 |