3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
TOP

9/1 真住祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、真住中学校で「真住祭り」が行われています。
個のお祭りには、住之江小・清江小・住吉川小の6年生の子ども達が招待されています。地域の方々に交じって中学生もお店のお手伝いをしていました。
14:00まで開いてるそうです。今からでもぜひ行ってみてくださいね。

8/30 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、焼きハンバーグ、豆乳スープ、キャベツのカレーソテー、ライ麦パン、牛乳でした。
焼きハンバーグは、ケチャップがついていてパンにはさんで食べている子どももたくさんいました。「おいし〜!!」といって喜んで食べていました。豆乳スープは、具だくさんでさっぱりしたコンソメ味でした。キャベツのカレーソテーもカレーの風味で食べやすかったです。今日もおいしくいただきました。
(*^_^*)

今日も楽しく外国語活動 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はC−NETの先生が来てくださって、3年生の子ども達が外国語活動を楽しみました。
1〜20までの数の言い方を覚えて、カウントゲームをしました。oneから始めて5の倍数がきたら手をたたくゲームです。
その次にHow many・・・?の勉強をしました。いつものようにリズムに乗って学習が進んでいきます。子ども達はとっても楽しそうで、思わず身を乗り出して活動していました。(^_-)-☆

8/30 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(金)、今日の予定です。
今日の下校は、5校時終了後から15:00です。
来週からは6時間目まで授業がありますので、いつも通りの下校時間に戻ります。

8/29 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボーあつあげ丼、中華スープ、ミニフィッシュでした。マーボーあつあげ丼は、厚揚げが豆腐と違って崩れにくく、マーボーだれもすっていて、おいしかったです。中華スープは、野菜がたっぷり入っていました。ミニフィッシュは、いつもより味が濃かったです(*^-^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/16 南大阪民族音楽会(敷津浦小学校)
11/19 クラブ活動なし
外国語研究授業(3年)
3年生以外午前中授業
11/20 「第九」事前指導(5・6年)
第4回授業研究会(4年)
4年生年以外午前中授業
11/22 C−NET