3学期、1日1日を大切に令和7年度に向かいましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2−2 音楽の時間
11/15 今日の給食
「あいさつ週間」最終日
11/15 今日の予定
6年スポーツ交歓会13
6年スポーツ交歓会12
6年スポーツ交歓会11
6年スポーツ交歓会10
6年スポーツ交歓会9
6年スポーツ交歓会8
6年スポーツ交歓会7
6年スポーツ交歓会6
6年スポーツ交歓会5
6年スポーツ交歓会4
6年スポーツ交歓会3
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
講堂棟 トイレ工事
夏休みに入ってすぐ、講堂棟のトイレ工事が始まりました。保健室横のトイレと同じようにドライ式のトイレになります。ご近所のみなさまには、大きな音が出るはつり工事でしばらくご迷惑をおかけします。また、体育館を学校体育施設開放事業で利用されている方にもご不便をおかけします。
工事完成予定は、11月後半の予定です。
今日もがんばる補充学習!(^^)!
今日も補充学習に来て、がんばって課題に取組んでいる子ども達。
1学期の学習や今までの学年でわからなかったところも、先生達がつきっきりで教えています。基礎学力をしっかり身につけてほしいと思っています。
水泳特練 2日目
今日も朝からたくさんの子ども達が水泳の特練に参加しています。昨日で目標が達成できた子ども達は、今日はお休み。たくさんの先生達が、子ども達を励ましながら息つぎの仕方や手のかき方、キックの仕方など、丁寧に教えていました。みんな真剣に練習に励んでいました。
7/24 水泳特別練習・プール開放について
本日の水泳特別練習・プール開放は予定通り実施します。
赤白帽をかぶって、安全に気をつけて登校するようにお声がけください。お茶を忘れないようにお願いします。
7/23 プール開放
1日遅れのプール開放が始まりました。快晴の中、水しぶきをあげ、子ども達は、元気に泳いでいました(^O^)/
95 / 188 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:27
今年度:26580
総数:394396
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/16
南大阪民族音楽会(敷津浦小学校)
11/19
クラブ活動なし
外国語研究授業(3年)
3年生以外午前中授業
11/20
「第九」事前指導(5・6年)
第4回授業研究会(4年)
4年生年以外午前中授業
11/22
C−NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
食物アレルギー個別対応用献立表
食物アレルギーへの対応について
教育長からのメッセージ(2月12日)
いっしょにのばそう!子どもの学力(保護者用リーフレット)
大阪市小学校教育研究会
住之江区役所HP
住之江区長メッセージ(感染拡大を受けて)
首相官邸HP(新型コロナウイルス)
家庭学習等
デジタルドリル【navima】ログインサイト
学習支援コンテンツポータルサイト
学習教材「怪盗ねこぴー」
NHK for School
問題データベース プリントひろば
まなげーらんど
配布文書
配布文書一覧
安全マップ
住吉川 交通安全マップ
学校安全安心
学校いじめ防止基本方針
住吉川小学校安心ルール
学校評価等
平成31年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度 「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果
携帯サイト