遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

体育 1年生

ボール運動の遊びです。
しっかりと狙って投げる練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
太平洋戦争についての学習です。6年生は学習発表会で平和について考え発表します。

国語 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
授業風景

社会 3年生

大阪にある工場についての学習をしています。
消しゴム工場の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

毎週月曜日は児童朝会があります。
校長先生からは今週の土曜参観の学習発表会のお話がありました。
しっかり練習をすることが大事です。みんな一生懸命頑張っていて本番が楽しみです。
看護当番の先生から寒くなってきてポケットに手を入れながら歩いている児童が見られるということで注意しました。こけると非常に危ないです。ご自宅でもお声掛けよろしくお願いします。また、寒い場合は手袋の着用をお願いします。
落し物の係の先生からは、落し物が増えてきているので自分の持ち物には名前を書くようにお話がありました。
最後に今月末から行われるドッジボール大会の抽選会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
今月予定
11/19 視力検査1年
11/20 歯磨き指導2年
11/21 視力検査2年 夢授業5・6年 クラブ11 
視力検査2年 夢授業5・6年 クラブ11
11/22 視力検査3年
11/23 勤労感謝の日 休業日
11/25 視力検査4年 ドッジボール大会(12月2日まで)