手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

1・2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生に中には少し疲れた人もいましたが、やっと最初の広場に到着。お弁当タイムを楽しんでいます。おいしいお弁当をありがとうございます。

1・2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近くで見るサイやライオンは迫力がありました。

1・2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
混んでいましたがなんとかキリンやカバ、オオカミなどの動物を見ることができました。

1・2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと天王寺動物園に着きました。すごい人なので、お弁当を食べる場所を確保するのも大変でした。

1・2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の遠足です。学校を出発して、道を歩くときから、きちんと並んで歩いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/19 こころの劇場6年
クラブ活動無し
11/20 給食運営委員会
ゴミ0の日
11/21 学習発表会:児童相互鑑賞
PTA社会見学
学習発表会3・5・2年:相互鑑賞
11/22 学習発表会:児童相互鑑賞
学習発表会4・1・6年:相互鑑賞
11/23 勤労感謝の日
11/24 学習発表会
11/25 代休