○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

英語モジュール

9月11日(水)

朝から子どもたちは元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 カタカナ練習

9月11日(水)

1年生はカタカナの練習をしています。
習ったカタカナを使った言葉も学んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 歴史新聞

9月11日(水)

6年生が学習した歴史について、新聞形式でわかりやすくまとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 グラフの読み取り

9月11日(水)

5年生の社会では、漁業に携わる人口の変化について棒グラフから読み取り考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 運動会の練習

9月11日(水)

体育館で隊形移動の練習をした後、運動場に出て初めて練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 なわとびタイム
クラブ活動
ふれあいWed4年
11/21 スマイル集会
平野支援学校との交流1年
11/22 C-NET(3・5・6年)
おはなしたからばこ5・6年
11/23 勤労感謝の日
5校園ソフトボール大会
11/25 スクールカウンセラー
全学年5時限授業
11/26 租税教室6年
C-NET(4・5・6年)
社会見学4年(大阪市立科学館)