11月13日 子ども防災体験3・4時間目は、全学年において子ども防災体験を実施しました。 この取り組みは、阪神淡路大震災や東日本大震災の教訓を踏まえ、児童一人一人が自らを守るための行動ができるよう、災害について「学び、考え、行動する」体験学習を実施し、防災意識の向上に取り組むとともに、未来の地域防災リーダーの育成を行うことを目的としています。 4年生から6年生での実施内容を紹介します。 1.救命体験 要救助者がいる際の対応を消防署の方に見せていただいた後、 胸骨圧迫のトレーニングをしました。 11月12日(火)の給食の献立●ビビンバ 旬のだいこんやほうれん草などを使用した、子どもたちに大人気の献立です。 ●わかめスープ ●アーモンドフィッシュ ●牛乳 11月12日(火) 6年生 音楽鑑賞会ルパン三世やビリーブなど、知っている曲を聞いたり、歌ったり、楽器の紹介があったり盛り沢山でした。最後はアンコールで「パプリカ」を演奏していただき、ホールにいた子どもたちみんなで大合唱でした。 来週末は「こころの劇場」があります。電車の乗り方や鑑賞態度など、自分たちも周りの人も気持ちよく過ごせるよう、鑑賞マナーやルールなど続けて指導していきたいと思います。 11月のよも☆よも今回の1冊目は「七福おばけ団」です。チャイム後すぐだと、なかなか集まりませんでしたが、時間がたつに連れ、どんどん子どもたちは図書館に集まって、興味深々でお話を聞いていました。。 2冊目は「にゃーご」です。低学年の国語の教科書にも載っている有名なお話ですが、知っている子どもたちも教科書ではなく、絵本で読み聞かせてもらえるのはまた別の味わいがあったようです。 「よも☆よも」さんの活動日は例年、毎月1回、第2月曜日の聖和タイム(10:35〜10:50)です。(変更になる場合もあります。 絵本の読み聞かせや図書館整備などをしていただき、いつも子どもたちの読書環境の充実にお力添えをいただいています。 次回は、12月9日(月)の聖和タイム(10:35〜10:50)に活動がありますので、いつでもご参加・ご見学ください。 読書週間後の 本紹介どの階にいっても、全校児童が書いた「本紹介」を読むことができ、子どもたちは様々な学年の「本紹介」を立ち止まって読んでいます。 |
|