朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

プール水泳「宝探し競争」 ≪2年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(木)3限、梅雨の合間をぬって久しぶりの晴天でした。気温は28度、水温は26度。子どもたちは大喜びでプールに入り、水の心地よさを感じ取っていました。。
 プール水泳の最後には、スーパーボールのような「多面体ブロック」をプールに入れて、水中の宝探しです。「宝探し競争」では、プールに沈んだお宝を、みんな夢中になって探していました。なかには顔をつけずに足を使ってうまく取っている子どももいました。3組が91個を拾って優勝しました。

今日の給食 7月3日(水)

 7月3日(水)のこんだては「ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのしょうがじょうゆかけ、ごはん、牛乳」です。
 ゴーヤ(にがうり)は、ビタミンCを多く含みます。苦み成分のモモデルシンには、胃の働きをよくし、食欲を増進させる効果があります。苦みを減らして食べやすくするために、薄切りにし、塩もみをしてから調理しています。また、油といっしょに調理することでも苦みがやわらぎます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ベルマーク整理 ≪PTA学級委員会≫

画像1 画像1
 7月3日(水)9時、PTA役員・実行委員、学級委員さんが新館会議室に集まりました。6月に各家庭で集められた「ベルマーク整理」を行いました。「すべての子どもに等しく、豊かな環境のなかで教育を受けさせたい」ベルマーク運動は、そんな願いをこめて1960年代に始まりました。
 今日はベルマークを協賛会社ごとに仕分けし、セロテープで貼り付けて点数計算をしました。今回は12,338点が集まりましたので、早速ベルマーク教育助成財団に送る予定です。昨年度はベルマークで、PTAスマイリングフェスティバルで使う「綿菓子機」を購入しました。今後も皆さんのご協力をよろしくお願いします。

1学期最後の「委員会活動」

 7月2日(火)6限、5・6年生はそれぞれの教室にわかれて、1学期最後の「委員会活動」を行いました。
 健康委員会【写真左】では、健康週間の反省やせいけつチェックの取組について話し合っていました。美化委員会【写真中】では、1学期の間、よく掃除をがんばったクラスに渡す賞状を作成していました。給食委員会【写真右】は、「学校給食献立コンクール」に応募する献立を考え、用紙に絵や内容を書き込んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 7月2日(火)

画像1 画像1
 7月2日(火)のこんだては「牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮もの、牛乳」です。
 とうがんは、夏が旬の野菜ですが、丸のままだと冬まで保存できるということから「冬瓜」という名前がついています。冬瓜は水分やカリウムが多く、体を冷やす働きがあることから、夏にぴったりの食材です。煮ものにして冷やして食べてもおいしく食べられます。今日は子どもたちにも食べやすいよう、みそ汁の具にしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/22 こころの劇場6年
11/23 【勤労感謝の日】
11/25 特別校時・下校14:10
11/26 クラブ活動
5校園PTA研修会(19:00)
徴収金口座振替日
11/27 作品展準備
11/28 作品展 15:30〜16:30

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市小学校学力経年調査