12月27日(金)〜1月5日(日)は学校閉庁日です。

児童朝会 10月31日(水)

 今日は、放送委員会による活動を行いました。「お昼の放送で流してほしい曲アンケート」を書いてもらいました。低学年の友だちには、たてわり班の高学年が、どのような曲があるのかなど優しく教えている様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 国語科 「人物を考えて書こう」 10月30日(水)

画像1 画像1
 この単元では少人数で分かれて学習しています。
 4つの絵から登場人物の性格や物語を考え、オリジナルのストーリーを書いています。性格、セリフ、物語の説明と順に考え、今日はノートや原稿用紙に文章を書き進めました。子どもたちは、わくわくしながら取り組んでいます。

1年 図工科「やぶいたかたちから」 10月30日(水)

 画用紙を破いて、できた形を組み合わせて動物をつくりました。
 
 画用紙を組み合わせて何に見えるか考えていると、はじめに作ろうと思っていた動物とは違う動物が見えてきて、途中で作り変える子もいました。

 同じ色の画用紙を手に取っても、破いてできた形が違うので、みんなそれぞれのかわいらしい動物ができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 生活科「町たんけん」 10月29日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤川の町にある、6カ所の施設やお店に伺い、すてきなところを見つけに、たんけんにいきました。

 雨が心配でしたが、天気予報通り行き帰り雨でした。しかし、子どもたちは道路の端を傘をさして、1列で並んで歩きました。

 できるだけ、子どもたちに、いつもの様子を見てもらいたいと、機械や作業場ギリギリの場所まで見せてくださいました。また、説明がわかりやすくなるようにと、パネルにして、説明してくださいました。

 お忙しい日中に、子どもたちのために、時間をとってくださり、迎えいれてくださって、本当にありがとうございました。

 子どもたちは、しっかりと質問することは頭の中で覚えていました。説明してくださったことに対して、「へぇ。」「聞いたことあります。」と反応を返していたことも、すてきだなと感じました。

 これから、町の魅力を伝えるため、説明していただいたことを、ふりかえります。

 普段できない貴重な体験を、ありがとうございました。

令和元年度 第2回学校協議会のお知らせ 10月30日(水)

本年度、第2回学校協議会を次のとおり開催いたします。

1 開催日時
 令和元年11月12日(火) 午後6時30分より

2 開催場所
 大阪市立城北小学校 ふれあいルーム

3 案件
 ○「学校運営に関する計画 中間評価(案)」について
 ○ その他

4 傍聴者の定員
 10名

5 傍聴手続
 傍聴希望者は、会議の開催30分前から開催予定時刻までに、受付において申し込み、会長の許可を得た上で、事務局の指示を受けて会場に入場することができます。なお、傍聴の申込手続は先着順で行いますので、定員になり次第、申込手続を終了します。

6 問い合わせ先
 学校協議会事務局(本校教頭 森 洋一)
 電話06−6922−2134
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/26 徴収金口座振替日

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

PTA活動

研究申請等

令和2年度 入学予定のご家庭へ