生活 1年生
1学期から育てていたアサガオの鉢植えを掃除し、次の植物を植える準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 視力検査 2年生
2年生で視力検査が行われました。
視力検査の前には中井先生から「目」について保健のお話がありました。 結果について、2年生は本日持って帰りますのでご確認ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業 5年生
2時間目の6年生に引き続き、5年生で夢授業が行われました。オリンピックにも出場経験のある藤田健一先生に来ていただきました。
講師の先生からは、夢をもって努力することの大切さのお話の後、体操の基本となるストレッチを教えていただきました。 学校では柔軟性を高める取り組みもしています。ストレッチは日々の積み重ねが大切です。またご自宅でも声をかけていただいて毎日少しずつから取り組んでいってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業 6年生
体操でオリンピックにも出場経験のある藤田健一先生に来ていただき、夢授業が行われました。
講師の先生からは、夢をもって努力することの大切さのお話の後、体操の基本となるストレッチを教えていただきました。 学校では柔軟性を高める取り組みもしています。ストレッチは日々の積み重ねが大切です。またご自宅でも声をかけていただいて毎日少しずつから取り組んでいってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
毎週木曜日は児童集会があります。
今日は全校児童で「もうじゅうがり」の遊びをしました。 低学年から高学年までみんなで楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|