給食図書を紹介します

今週の1日ごとに紹介する給食図書は、
 ・月曜日「お米ができるまで」
 ・火曜日「みんなおなじでもみんなちがう」
 ・水曜日「つきよのキャベツくん」
 ・木曜日「トマトさん」
 ・金曜日「大粒ブドウの時代をつくった 巨峰」以上の5冊です。
 移動式給食図書コーナーは、2階の3年生の教室の前へ設置しました。
 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。
 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校を美しくしました

9月9日(月)台風15号は近畿地方には来ませんでしたが、朝から気温の高い一日となりました。
 全校朝会では、校長先生から「学校生活を楽しく送るために、みんなで使うものや自分のものを大切に使いましょう。そのためには自分の身の回りをきちんと片付けることが大事ですね。」というお話がありました。
 続けて「学校を美しくする日」を実施しました。各学年ごとに分担の場所で石拾いをしたり、草引きをしたりしました。みんなで力を合わせたので、学校がとてもすっきりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和食の給食でした

画像1 画像1
 本日の献立は、「さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」でした。
 さけのしょうゆ風味焼きは、料理酒としょうゆで下味をつけたさけを、焼きもの機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。
 五目汁は、だしこんぶとけずりぶしで取っただしに、キャベツ、たけのこ、えのきたけ、青ねぎ等が入った、汁もの料理でした。
 高野どうふのいり煮は、ひき肉、にんじん、ひじきを炒めてから、だしと粉末の高野どうふを加えて煮、砂糖、塩、しょうゆで味付けし、最後にグリンピースを加えて仕上げた、炒め煮料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「きりみ」でした。さけや、うなぎ、いか等、色々な魚介類の切り身が描かれている絵本でした。
 下段の写真は、焼きあがったさけです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「さけのしょうゆ風味焼きはごはんと一緒に食べたら美味しかった。」「高野どうふのいり煮は、いい味付けで美味しかった。」等がありました。
 来週、月曜日の献立は、「鶏肉のてり焼き・みそ汁・野菜いため・ごはん・牛乳」です。来週の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(金)、今日も残暑が厳しいです。そんな中でも子どもたちは、休み時間に元気いっぱい外で遊んでいました。青空がとてもきれいな1日でした。

鶏肉のからあげが出ました。

画像1 画像1
 本日の献立は、「鶏肉のからあげ・とうがんの中華スープ・切干しだいこんのごま辛みづけ・レーズンパン・牛乳」でした。
 鶏肉のからあげは、しょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げた、揚げもの料理でした。
 とうがんの中華スープは、とんこつスープにハム、とうがん、にら等が入った汁もの料理でした。
 切干しだいこんのごま辛みづけは、切干しだいこんときゅうりを合わせ、すりごま、砂糖、酢、しょうゆ、ラー油で作った調味液に漬けた漬けもの料理でした。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ニワトリの大研究」でした。ニワトリの生態や、ニワトリと人の関わりが載っている調べ学習の図書でした。
 下段の写真は、鶏肉のからあげを揚げているところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「からあげのカリカリしているところが美味しかった。(1年生)」「切干しだいこんのごま辛みづけは、ごまの味がして美味しかった。」等がありました。
 明日の献立は、「さけのしょうゆ風味焼き・五目汁・高野どうふのいり煮・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/27 代表委員会/奉仕活動, 作品展
11/28 作品展
11/29 学習参観、作品展
12/2 手洗い週間(〜6日)
12/3 委員会活動

運営に関する計画・自己評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書