林間学習 2日目(朝の集い)
ラジオ体操をしました。
素晴らしい晴天の中、朝から体をぐ〜っと伸ばし、 自然の空気をすい、とても気持ちが良かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 2日目(起床)
おはようございます。
2日目の朝がやってきました! 昨夜、女子は10時には、みんなぐっすり眠りについていました。 だからか、5時ぐらいには、目が覚めてしまった子がちらほら。 6時までは目を瞑って登山に備えていました。 起床すると布団をたたみ、洗顔・歯磨きをし、水筒を洗いました。 徐々に手際よくできています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 1日目(室長会議・就寝準備)
キャンドルサービスが終わり、室長会議が行われました。
室長は、先生から聞いた明日の連絡を 班のみんなに伝えていました。 室長が会議をしている間、お部屋では寝る準備をし、 明日の登山の準備もしていました。 明日に向けてぐっすり寝れるといいですね! おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 区PTA女子ソフトボール大会 7月28日(日)
午後2時30分から瑞光中学校にて
区PTA女子ソフトボール大会が行われました。 大桐小学校は 善戦しましたが、負けてしまいました。 大変暑い中、プレーに応援にお疲れさまでした。 へいへい! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習 1日目(キャンドルサービス)
キャンドルサービスの様子です。
キャンプファイヤー係がオリジナルのダンスを踊り、 盛り上げてくれました。 火の儀式では、みんなの思いが伝わり、火の神が来てくれました! 火の神からトーチ係が火をもらい、 5年生全員で友情・協力・団結を大切にすることを誓い、 キャンドルに点火しました。 その後もゲームやダンスで大盛り上がりしました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|