★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月8日「無事に帰船しました」

画像1 画像1
波が少し高かったですが、どの子も無事に楽しくシュノーケリングをすることができました。帰船すると、スタッフの方がプールにお湯をはっておいてくださり、冷えた体を温めることができました。昼食前の休憩時間を使って昨日習ったロープワークをしています。

10月8日《シュノーケリング》

画像1 画像1
フィンを着けて、全員ボート付近まで泳いでいきます。

10月8日《ビーチコーミング》

画像1 画像1
これからシュノーケルを装備して、海岸近くの海底の観察をします。その前に記念撮影。

10月8日《ビーチコーミング》

画像1 画像1
マイクロプラスチックになってしまうゴミを目の当たりにしての環境学習です。小原さんの説明がとてもわかりやすく子どもたちも真剣に聞いています。

10月8日《ビーチコーミング》

画像1 画像1
地ノ島にたどり着いたゴミを班ごとにテーマを考え、「海ごみでアート」の活動です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 ふれあい喫茶2年
防犯の日
12/3 花いっぱい苗の植え替え
英語学習
12/4 学力経年調査
おいもパーティー1・2年
外国語活動3〜6年
12/5 学力経年調査
英語学習
委員会活動
12/6 学力経年調査
その他
12/4 キャンドルナイト2年
12/5 キャンドルナイト予備日
12/6 キャンドルナイト予備日