道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

3年出前授業「昔のくらしの話を聞こう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 降っていた雨も上がり、3年生が地域の方から「昔のくらし」についていろいろと教えていただきました。
 
 たくさんの資料をもとに、昔のお話をうかがったり、七輪と炭をつかって餅焼き体験をしたりしました。

 子どもたちからは、「けむりがすごい。」「炭で焼いたおもちは、いつも食べるおもちよりおいしい。」「おもちがふくらむところがおもしろかった。」など、いろいろな声があがっていました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月2日(月)の児童朝会では教頭先生より、「心のブレーキ」の話がありました。好きなことを、好きな時にするだけではなく、してはいけないことや、してはいけない時には「心のブレーキ」をかけて、よりよい学級、よりよい学校を児童全員でつくりましょう。と話されました。
看護当番の先生からは雨天なので廊下・階段の歩行や休み時間の過ごし方に注意することや、12月の目標である「早寝 早起きをしよう」についての話がありました。

土曜授業・学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
11月30日(土)は土曜授業・学校公開でした。たくさんの保護者や来年度入学予定の保護者が来校されました。

調理実習 5年

5年生は家庭科の授業で日本の伝統的な和食「ごはん・味噌汁」について学習し、調理実習を行いました。

ご飯はガラス鍋で炊きましたが、中の様子に興味津々で、沸騰する様子や、泡がぷくぷくと出てくることに驚いていました。鍋の底についたおこげは「薄味のせんべいに似ている!」とかじっている子も。

にぼしの出汁をとり作った味噌汁は大人気で、給食と合わせてぺろりとたいらげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 駅たんけん

11月27(水)2年生が駅たんけんに行きました。JR新大阪駅の新幹線ホームで見学したり、お話を聞いたりした後、大阪メトロ新大阪駅で一人ずつ切符を買い、自動改札を通って電車に乗る等の生活科の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31