カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
子ども見守り隊 意見交換会
地区別子ども会・集団下校
運動委員会の発表
出前授業〜水道教室〜
PTA「献血」!
★学習参観の様子 〜1年〜
★学習参観の様子 〜2年〜
★学習参観の様子 〜3年〜
★学習参観の様子 〜4年〜
★学習参観の様子 〜5年〜
★学習参観の様子 〜6年〜
学習展示会 〜1年〜
学習展示会 〜2年〜
学習展示会 〜3年〜
学習展示会 〜4年〜
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
児童朝会での表彰
今朝の児童朝会では夏休みに行われた水泳記録会と陸上のスポーツ交流会の表彰がありました。夏休みにはたくさんの人が様々な分野でいろいろなことにチャレンジしたことと思います。学校生活や学級でのがんばりに生かしてほしいと思います。
また、校長先生より昨日の防災の日にちなんで今週は防災週間となっているというお話がありました。今週は避難訓練も予定していますので、防災の意識を高めてほしいと思います。
公園校庭清掃 その2
3年生と6年生は校区内の公園を清掃しました。地域の方や保護者の皆様にもご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
校庭公園清掃 その1
今日の1時間目は公園校庭清掃を行いました。1・2年生と4・5年生は校内の校舎の周りやビオトープ・学習園などを清掃しました。
運動会に向けての話合い
今朝は代表委員会の子どもたちが各学級を回り、学級ごとで話し合っためあてを聞いてまわりました。来週の代表委員会で最終の話合いをするようです。今年はどんなめあてになるのでしょうか。
水泳大会
水泳大会を行いました。宝探しやいろいろなリレーをしました。みんな一生懸命泳いだり応援したりしていました。とても白熱した水泳大会になりました。
32 / 80 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:104
今年度:36732
総数:395649
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/4
F集(運動委員会発表) 経年調査 地区別子ども会・集団下校 生涯学習
12/5
クラブ11 経年調査
12/6
経年調査 PTA実行委員会
12/9
児童朝会 なわとび週間 お絵かき教室3年2組
12/10
SC 給食費口座振替日 平和学習6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト