しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう! 学校協議会 3月19日(水)18:30〜
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
作品集
最新の更新
12月5日(木) ケガの防止集会
「自学」の継続
経年調査奮闘中
なが〜いお付き合い
12月3日・おはなしポケット
コラム視写にチャレンジ
12月2日(月)の児童朝会
戦火の敷津 四紙目紹介
なかよしドッジボール
なかよしドッジボール大会
孩子可愛 老師有愛
5年生の脱穀
6年・理科・地層の観察
11月25日(月)の児童朝会
4年校外学習(阿倍野防災センター)
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
到着!
びわ湖青少年の家に到着してすぐに
湖畔でお弁当です
桂川でトイレ休憩
出発!
この大阪のバスで
滋賀に乗り込みます
自然体験学習速報
2019.7.20-22
5-6年生が
びわ湖青少年の家(滋賀県高島市)に
行きます
本校では
夏の林間(自然体験)学習で
2回同じ所に行きます
5年生がはじめて
6年生に教わりながら宿泊行事に参加
翌年
6年生として
次の5年生(今の4年生)を引っ張っていく
それが
敷津の伝統です
5・6年着衣水泳
自然体験学習前に着衣で水に入ってしまった時どうするのか?
を学ぶため、着衣水泳の学習を行いました。
このこと肝に銘じて、明日から琵琶湖に行ってきます!
[佐藤]
19 / 40 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:67
今年度:211
総数:171703
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/5
学力経年調査・算数・理科
12/6
学力経年調査(予備日) クラブ活動
12/9
12月スピーチ
6年遠足予備日
12/11
ふれあい清掃
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
敷津小関連サイト
はぐくみネット
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会 報告
携帯サイト