○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

3年 ふしぎ〜な乗り物

10月3日(木)

3年生の図工は“ふしぎ〜な乗り物”です。
いろんな乗り物に楽しそうに乗っている様子が描かれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歌の練習

10月3日(木)

1年生が創立50周年記念式典で歌う歌を練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数・図形

10月3日(木)

2年生の算数では、教科書に付いている三角形を使ったり、折り紙を使ったりしていろいろな形を学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科・アクリルタワシ作り

10月3日(木)

6年生は手編みがだいぶ上手になってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 花の観察

10月4日(金)

ヒマワリの種やいろんな花の観察をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/5 委員会紹介(放送)
学校体育施設開放会議
12/6 C-NET(3・5・6年)
12/9 平野支援学校との交流6年
スクールカウンセラー
12/11 なわとびタイム
栄養教育5・6年
ふれあいWed3年
学校保健委員会