校庭公園清掃 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目は公園校庭清掃を行いました。1・2年生と4・5年生は校内の校舎の周りやビオトープ・学習園などを清掃しました。

運動会に向けての話合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は代表委員会の子どもたちが各学級を回り、学級ごとで話し合っためあてを聞いてまわりました。来週の代表委員会で最終の話合いをするようです。今年はどんなめあてになるのでしょうか。

水泳大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳大会を行いました。宝探しやいろいろなリレーをしました。みんな一生懸命泳いだり応援したりしていました。とても白熱した水泳大会になりました。

★久しぶりの運動場での昼休み!

 今日は雨も上がり、晴れ間が広がっています。
 子どもたちは、2学期に入って久しぶりの運動場で元気に遊んでいます!
 先生も混ざって、みんなあそびかなぁ。
画像1 画像1

秋の自然観察

新しい学年の仲間も迎え新学期が始まりました。
新学期最初の理科では、タブレットを持って一足早く学習園、ビオトープに秋の自然観察に出かけました。
トンボやコオロギのほかに見たこともない虫も発見し、子どもたちも大興奮!
楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/6 経年調査 PTA実行委員会
12/9 児童朝会 なわとび週間 お絵かき教室3年2組
12/10 SC 給食費口座振替日 平和学習6年
12/11 F集(新聞委員会発表) きぼう集会
12/12 委員会活動