土曜授業2年

生活科の学習です。1年生を招待するおもちゃまつりを開催します。1年生が楽しめるようにおもちゃ作りを工夫しました。また、おもちゃでの遊びを楽しんでもらえるように何度も説明のリハーサルを繰り返しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業1年

道徳の学習です。ドラえもんの登場人物の良いところ探しをしました。自分の良いところに気づいたり、互いの良さを認め合ったりすることの大切さを学び取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室前掲示板リニューアル

画像1 画像1
今回は骨の特集です。作品展にご来校の折には、ぜひ保健室にもお立ち寄りください。

作品展鑑賞

 講堂で1年生が作品を鑑賞しました。自分の作品を見たり、兄弟の作品を探したり、それぞれにそのぞれの思いで鑑賞をしていました。
 お家のみなさんもご自分のお子様の作品の鑑賞と合わせて、それぞれの作品の良さを味わっていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科2年「ボール運動」

段ボールを的にしてボール投げ運動をしました。
ボールが段ボールにあたると「ポン」「ポン」と軽妙な音が鳴ります。
子どもたちは息が上がるくらい夢中になって、ボールを投げては投げたボールを取りに行き、繰り返しまとあてを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 健康週間(〜12/9)
スクールカウンセラー来校日
歯垢染め出し(1年生)
12/10 歯磨き見守り隊(まつ)
12/11 音楽体験授業(関大交響楽団)
地区子ども会・集団下校
12/12 歴史博物館・ピース大阪見学(6年生)
くだもの出前授業(5年生)
歯垢染め出し(4年生)
口座振替日
12/10 給食費口座振替日
地域・PTA
12/7 福島区役所防災訓練
12/11 健全育成協議会(19:00〜)
12/13 幼稚園もちつき大会

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

安全・防災