3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

令和元年10月7日(月) 「児童朝会」

今日は、「全校朝会」がありました。
校長先生からは、「ほとんどの人たちが、黄帽子をきちんとかぶっていて素晴らしい。」と子ども達をほめていました。当たり前のことを当たり前のように守ることはとても大切なことですとお話されていました。
次に、給食委員会、健康委員会から表彰がありました。
最後に、看護当番の先生から「ろうかを走る人が少し見られたので、学校のきまりを守って右側を歩きましょう。」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年総合 令和元年10月4日(金)

地球温暖化や食糧問題など、わたしたちの身の回りにある様々な環境問題について調べ学習したものです。
画像1 画像1

4年算数 令和元年10月4日(金)

「わり算の筆算を考えよう」の単元を学習しています。2つの異なるものを比べる時、どういった方法で考えたらいいか話し合いました。
画像1 画像1

日本語指導 令和元年10月4日(金)

ひらがなの学習では、書き順に気を付けながら、一文字ずつ丁寧に書くようにしています。
画像1 画像1

令和元年10月4日(金) 本日の給食

☆鶏肉のみそマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]
☆スープ煮
☆きゅうりとコーンのサラダ
☆おさつパン
☆牛乳

〇「鶏肉のみそマリネ焼き」は、八丁みそ、料理酒、こしょう、ノンエッグドレッシングを合わせた調味料で下味をつけ、網を敷いたホテルパンに並べて焼きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/9 巽ワールドフェス(体育館6年・1年・2年)
12/10 巽ワールドフェス(体育館5年・3年・4年) 募金活動(赤い羽根募金 12日まで)
12/11 地域児童会
12/13 国際クラブ文化発表会

学校評価

運営に関する計画

学校だより

いじめ防止基本方針

給食関係

ほけんだより

PTA新聞

がんばる先生支援