柿を食べました

画像1 画像1
 11月28日(木)の献立は、「コッペパン・バター・鶏肉のガーリックマヨネーズ焼き・スープ・柿・牛乳」でした。
 鶏肉のガーリックマヨネーズ焼きは、にんにく、塩、こしょう、マヨネーズで下味をつけた鶏肉を焼きもの機で蒸し焼きにした、焼きもの料理でした。
 スープは、具材に豚肉、にんじん、だいこん、キャベツ等が入った汁ものでした。
 かきは、和歌山県産の富有柿が1人に1/4個付きました。
 上段の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「柿の木」でした。長野県の山里に佇む一本の柿の木の四季の移り変わりを記録した図書でした。
 下段の写真は、四つ切りにした富有柿です。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「鶏肉のガーリックマヨネーズ焼きのガーリックの香りが大好きで美味しかった。(5年生)」「柿は給食でしか食べへんけど、食べたら食べれた。(2年生)」等がありました。
 明日の献立は、「ごはん・なまりぶしのしょうが煮・みそ汁・ほうれんそうのおひたし
・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださね。

画像2 画像2

作品展の様子をお知らせします(4,5,6年生)

11月28日(木)4,5,6年生の作品展の様子をお知らせします。
 4年生は「色版画」と「伝説の獣」、5年生は「物語から広がる世界」と「糸のこすいすい」、6年生は「龍神」と「鶴見南オーーケストラ」です。どの作品も高学年らしい、よく工夫した力作が並んでいます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の様子をお知らせします(1,2,3年生)

11月28日(木)昨日から作品展の保護者鑑賞が始まりました。1,2,3年生の作品展の様子をお知らせします。
1年生は「たのしかったよ どうぶつえん」と「おしゃれなとり」、2年生は「ひみつのたまご」と「まどをひらいて」、3年生は「こん虫の世界」と「ふしぎなモンスター」です。1,2年生は初めての作品展になりますが、みんな楽しくかわいい作品を作っています。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食研修会を行いました

 11月27日(水)、二学期の給食研修会を職員全員で行いました。今回は食物アレルギーが発症した時の対応をシミュレーションする訓練で、教室と職員室のグループに分かれて行いました。
 訓練の内容は、給食喫食中にアナフィラキシーショックを発症した児童に対して学校で応急処置をし、救急隊に引き渡すところまでを行いました。
 現実には起こってはいけないことですが、万が一に備えて訓練を行い、緊急時でも迅速に行動できるようにこれからも訓練を行っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ラッキーにんじん入りえびフライカレーライスを食べました

 11月27日(水)の献立は、「えびフライカレーライス・カリフラワーのピクルス・豆こんぶ・牛乳」でした。
 えびフライカレーライスは、具材に牛肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも等が入ったカレーライスにえびフライがのった児童に人気の献立でした。また、星型のラッキーにんじんもルウの中に入っていました。
 カリフラワーのピクルスは、茹でたカリフラワーとコーンを、ワインビネガー、砂糖、塩で作ったピクルス液に漬けた洋風の漬ものでした。
 下段、左側の写真は、本日の給食と給食図書です。本日の給食図書は、「ぼくらはうまいもんフライヤーズ」でした。えびフライやオニオンリングやフライドチキンが集まって、みんなで野球をする絵本でした。
 真ん中の写真は、えびフライを揚げているところです。
 右側の写真は、カレーを煮込んでいるところです。
 本日の給食を食べた児童の感想は、「ラッキーにんじんが入りのえびフライカレーライスに当たって嬉しかった。(1年生)」「カリフラワーのピクルスはカレーとの相性がぴったりだった。(5年生)」等がありました。
 明日の献立は、「コッペパン・バター・鶏肉のガーリックマヨネーズ焼き・スープ・かき(富有柿)・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 クラブ活動
12/11 分団別子ども会、集団下校

運営に関する計画・自己評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

その他の文書