表現運動月間 4年生
9月19日(木)
表現運動月間で取り組んでいる4年生のダンスが、完成に近づいてきました。 グループで話し合って、表現の仕方を考える活動を重視しています。いろいろな意見を出し合って、アドバイスし合って動きをつくっていっていることが、とても素晴らしいです。 防犯訓練 引き渡し訓練
9月18日(水)
5時間目に、防犯訓練を実施しました。 この訓練に先立ち、先週の火曜日に教職員対象の不審者対応研修を行いました。 研修では、不審者が校内に立ち入ることを防止するために、日頃から気をつけることや万が一侵入者があった場合、いかにして子どもたちを守り、速やかに警察に通報するかなどを天王寺警察署の方に具体的に教えていただきました。 研修を生かして、本日は、実際に警察署の方に不審者役を演じていただき、校内の連絡体制やどのように対処するかについて訓練を行いました。 不審者確保後、子どもたちは、担任の指示で運動場に避難しました。 その後の保護者への引き渡し訓練にも、たくさんの保護者の方に参加していただきありがとうございました。今日の訓練を生かし、子どもたちが安心安全に過ごせる環境づくりに努めていきます。 音楽集会
9月18日(水)
少し気温が下がったので、今日は、久々に体育館に全校児童が集まり音楽集会を実施することができました。(これまでは、残暑が厳しすぎて、全校児童を体育館に集めての朝会や集会は見合わせていました) 今日の歌は、幼いころ住んでいた、思い出の残る赤い屋根の家の歌でした。全校児童で声を合わせて歌うのは、とても楽しいです。 集会委員の子どもたちは、ミッキーの声であいさつしてみましょうなどと、発声の仕方についてアドバイスしてくれました。 教育実習
9月17日(火)
1年生で教育実習をしている大学生が、国語の授業をしました。 言葉遊びの詩を指導しました。手作りの紙芝居で、子どもたちの関心を高める工夫をしていました。 1年生の子どもたちは、しっかり声を出して音読していました。 見守り活動ありがとうございます桃陽地域の方々が、子どもたちの登下校の安全を見守ってくださっています。 特に、毎月15日(15日が休日の場合は、休み明けの最初の日)は、「地域登校見守りの日」として、日頃にもまして重点的に活動していただいています。 本日も真夏の暑さが残る中、たくさんの方が、児童の登校を見守ってくださっていました。本当にありがとうございます。 また、保護者の皆様も日ごろから、見守り活動へのご協力ありがとうございます。 |