カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
★今週も頑張っています! 〜なわとび週間〜
12月の玄関掲示
調理実習 その6
調理実習 その5
調理実習 その4
調理実習 その3
調理実習 その1
学力経年調査 〜3・4年〜
学力経年調査 〜5・6年〜
子ども見守り隊 意見交換会
地区別子ども会・集団下校
運動委員会の発表
出前授業〜水道教室〜
PTA「献血」!
★学習参観の様子 〜1年〜
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
地区別子ども会・集団下校
今日の5時間目は地区別子ども会・集団下校がありました。今日は日頃の感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を伝え、感謝状とカイロのプレゼントを渡しました。寒くなってきましたが、これからもよろしくお願いします☆
運動委員会の発表
今朝のフレンド集会は運動委員会の発表がありました。クイズと劇で委員会の活動を紹介したり、用具の使い方を呼び掛けたりしました。
出前授業〜水道教室〜
水道水ができるまでの行程を学んだり、汚れた水を班ごとにろ過する実験をしたり、丁寧に教えていただきました。児童も体験を通して、楽しく学ぶことができました。
PTA「献血」!
本日の土曜授業では、PTA保健給食委員会の方々が「献血」を実施してくださいました。
最近は献血に来られる方が減っていて、輸血等に支障が出てきていると、担当の方がおっしゃっていました。
本日「献血」にご協力いただいた方、本当にありがとうございました!
機会があれば、皆さんも「献血」にご協力くださいね。
★学習参観の様子 〜1年〜
道徳「二わのことり」
話合いを通じて友情について考えました。
3 / 82 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
102 | 昨日:24
今年度:36720
総数:395637
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
12/10
SC 給食費口座振替日 平和学習6年
12/11
F集(新聞委員会発表) きぼう集会
12/12
委員会活動
12/13
生涯学習
12/15
創立記念日
12/16
児童朝会 個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト