全日本女子小学生相撲大会参戦 10月6日あちこちで「10月に大阪で!」という声が聞こえてきて よくよく調べると 「全日本女子小学生相撲大会」というのが20年以上の歴史があり、しかも会場は堺大浜相撲場 思い切って参加を募ったら 4・5・6年生一人ずつチャレンジすることになった 日本相撲連盟会員に登録して 予選なしのガチンコトーナメント 高学年二人とも府大会経験者 ともに相手は静岡県 1回戦で敗退するも相手はともに準優勝 全国2位の子を相手に大健闘 4年生は全国3位のあの子 勝って勝って勝ち進んだが 惜しくも準々決勝負け 全国8位はさすが 子どもたちに 様々な体験とチャレンジの場を! 同日 金管バンドクラブも区民まつりで初ステージ 次は フレンズカップ(浪速区小学生球技大会) オータムチャレンジ陸上競技大会 子ども会野球部大阪市大会進出 読み聞かせライブ〈アメリカ村〉 音楽発表会 全校五色百人一首大会(緑) 応援校長 10月3日の児童集会司会の子どもがタンバリンをたたいた数に合わせて、同じ数の子どもで集まれたら勝ちというゲームです。 単純なルールなので、低学年の子たちも巻き込んで大盛り上がりでした。 [佐藤] 6年生 社会見学ある児童が友だちに「平和が当たり前になってるけど、実は今でも世界の色々な場所で戦争はしてるねんで。」と話している姿を見たとき、反戦・平和学習の大切さに改めて気づかされました。そんな児童たちが次は、木津中学校で行われる人権文化祭で「戦火の敷津」の発表を5年生と一緒に行います。 【6年 大西】 運動会 無事に終えることができました8時 保護者開門 9時 開会式 11時半 午前の部終了 校庭で家族ご親族でお弁当 12時半 午後の部スタート 14時半 閉会式 15時過ぎには後片付け完了 1年生は、初めての運動会 6年生は、最後の運動会 ここに至るまでの日々の練習 子どもたちのがんばりと輝き それを引き出す教員・支援スタッフ それを支える教職員と 日々見守り送り出す保護者の皆さん それを見届けようと集まる地域の皆さん 駆けつけてくれた卒業生たち すべての仲間に感謝します 小さな学校 大きな家族 チーム敷津 自分に拍手 仲間に拍手 みんなで拍手 ありがとう!! 校長御礼 始まります! |
|