なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

10月18日(金)修学旅行2日目その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつ食べられるようになるかなあ?

10月18日(金)修学旅行2日目その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝食べたソーセージはこうやってできあがるのですね。

10月18日(金)修学旅行2日目その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほう、こんな仕組みになっているんやなあ。

10月18日(金)修学旅行2日目その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肉の部位のクイズがあったり、羊の腸を触ってみたり、ソーセージに関する学習もさせていただいています。

10月18日(金)修学旅行2日目その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で自分たちが作ったエプロンをつけて、ソーセージ作りを開始しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/11 ダンスフェスティバル(児童集会) ポラム 放課後ステップアップ4年
12/12 がちゃぽんSP6年
12/13 ピースおおさか6年 放課後ステップアップ5・6年
12/15 英語でfun fun クリスマス(はぐくみ)
12/16 C-NET3年 放課後ステップアップ3年
12/17 期末個人懇談 薬の正しい使い方講座6年