社会見学(グリーンエコプラザ) 5年
5年生は11月5日(火)に南港にある「おおさかATCグリーンエコプラザ」に社会見学に行きました。
環境問題や地球温暖化のこと、3R〈リジュース(物を大切にしゴミを減らす)・リユース(繰り返し使う)・リサイクル〉について学びました。 エコマークの商品の紹介などあり、いろいろなところで環境のことが考えられているのを知りました。 地域防災訓練
11月2日(土)に本校で地域防災訓練が行われ、たくさんの方の参加がありました。
消防隊の方から消火訓練として火災に関する対応について教えていただきながら実際に活動を行いました。また、三角巾の巻き方や簡易担架の作り方、AEDによる救命処置訓練に取り組みました。参加された方々は1つ1つ真剣な眼差しで取り組んでおられました。 万が一災害が起こった時に、まずは自分、そして周りの人々の安全の確保ができるような活動になったと思います。 プランターの植え替え
いつも児童や地域の方々の癒しになっている正門左右の柵を飾っているプランター。
PTA学級活動委員の方々が、プランターの花をパンジーに植え替えてくださいました。きれいな花をつけるように世話をしてくださっています。 昔遊び 1年
11月6日(水)の2時間目と3時間目に、1年生の子どもたちは地域の方に昔遊びを教わりました。
紙飛行機、将棋、はねつき、お手玉、けん玉、あやとり、コマ回し、福笑いの8つのコーナーを子どもたちは、順に遊びました。30人もの地域の方が来られ、みんなよい笑顔があふれる楽しい2時間でした。 不審者侵入避難訓練
10月29日(火)に不審者侵入避難訓練が行われました。
万一に備え、不審者侵入時に安全な行動がとれ、また避難の仕方を知る訓練を城東警察署防犯係のご協力で行いました。それに伴い、前日には教職員がさすまた訓練を行い、心構えや防御の仕方、さすまたの使い方など実践に即した研修をしていただきました。 訓練当日は、雨天のため不審者を講堂渡り廊下で発見した想定で放送を聞き、指示に従って、行動しました。その後、全校児童に向けて城東警察の方から「お・は・し・も」の約束を守って素早く行動することの大切さなどの話を聞き、教職員も児童も改めて危機管理について考えることができました。 |