6年生 卒業遠足 1月23日(木)キッザニア甲子園に行きます

みんなでつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は7月27日から29日までハチ高原に林間学習に行きます。いまその林間学習でいろいろなことを学ぶための学習をしています。
今日は役割ごとに分かれて自分たちのやるべきことを確認し、作業に入りました。
一人一人が役割を果たさないといけませんし、できていないことはみんなでサポートしなくてはなりません。
だれもが楽しい林間学習になるようみんなでつくるのです。

みんなで楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
7月12日 2年 学級活動
にこにこ広場で紙飛行機を飛ばしたり、転校していくお友達のお別れ会をしたりして過ごしました。
楽しくもあり、さびしくもあり、みんなでつながりを深めることができた時間となりました。

1学期のおとしもの

 懇談会期間中、1学期のこどもたちのおとしものを玄関に並べています。名まえが書かれてなくて、さびしそうに持ち主のところに戻るのを待っています。懇談に来られた時に、少し立ち寄ってご確認ください。

画像1 画像1

はじまりました。

 懇談会1日目です。1学期の子どもたちのがんばりとできるようになったことをお伝えします。そして課題となることはどうしていったらいいのかを共に考えていきます。保護者と担任の思いは同じです。それを共有し、つながりを一層深める場にしていましょう。
 廊下や階段には、子どもたちの作品が展示されています。それも合わせてお楽しみください。
画像1 画像1

入学前には

画像1 画像1
 六反幼稚園の園内研究会に行きました。年長さんが、箱の中身は何だろうゲームをしていました。このゲームは、自分が選んだものを隠して、友だちから質問してもらいながら、答えを出していき、何かをあててもらうゲームです。年長さんはすごい。どんどん質問していくし、きちんと答えていくのです。保育をされている先生もにこやかで子どもたちをつなげています。
 質問の中で、こどもたちは、「それはどんなかたちですか」「それは幼稚園にありますか」など話していました。
 終わってから、長吉六反中学校の校長先生と六反幼稚園の園長先生と討議会をしました。園長先生からは、幼稚園では、遊びから学びへつながるようにいろいろと工夫をしていることを聞きました。今回の保育は、子どものイメージする力、話を聞く力、質問する力、友だちを思いやる力、たくさんの学びを考えられていました。これを小学校でつないでいかないといけません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31